どうでもいいことですが私の開発環境についてご紹介

他人のPC環境なんてどうでもいいことなのですが
今、私が arduino や ESP32、GR-kurumi を使った組み込み系の開発用として使っているPCは主に次の4つです。
-
acer ASPIRE 5750 15.4インチノートPC 7,8年前のもの
-
LIVA X2 2年以上前のもの
-
mouse computer STICK PC 3年くらい前のもの
Atom Z3735F 1.33GHz メモリ2GB windows10 32bit(元はWindows8)
-
Raspberry Pi3 2年くらい前のもの
先日おかしくなって回復させたもの
ディスプレイは8,9年前に買った acer の 21インチ液晶(非光沢)を使っています。
以外にもよく使っているのは mouse computer STICK PC なのです。
Arduino IDE で ESP32 プログラムをビルドさせたりしています。少々時間はかかりますが何とか使えています。
このパソコンでPythonも使っています。
もちろんこのブログの作成もこのPCで行っています。
外出時に acer ASPIRE 5750 を使用しているという感じです。
基本、作成したプログラムファイル(ソースファイル)は4のPCに同じものを保存するようにしておいてファイルの消失をしないようにしています。